News and Updates

Corrections | 2020.09.16
TRANSIT49号/P116 訂正とお詫び
TRANSIT49号/P116の寺尾紗穂さんの文章内にて、誤りがありました。 右ブロックの2段落、下から17行目 × 谷を守る大きな存在と...

Info | 2020.09.10
9月17日(木)TRANSIT最新号
『美しき消えゆく世界への旅』発売!
中身を少しだけお見せします!
『美しき消えゆく世界への旅』発売!
中身を少しだけお見せします!
気候変動をはじめとして、森林火災や氷河融解、異常気象など、地球環境に関連するニュースを見ない日はないほど、日々危機感が強まっている地球の未...

News | 2020.08.19
55種のスパイスアイテムが集まる、
Biople by CosmeKitchenの「スパイスフェア」
Biople by CosmeKitchenの「スパイスフェア」
ナチュラル&オーガニックな暮らしを提案するセレクトショップ 「Biople by CosmeKitchen(ビープル バイ コスメキッチン)...

Info | 2020.08.12
写真家・宮本武さん初の写真集
アイスランドを舞台にした『スペクトラム』
クラウドファンディングも
アイスランドを舞台にした『スペクトラム』
クラウドファンディングも
これまでいろんな国を旅してきて、TRANSITでも多くの写真を撮り下ろしている写真家の宮本武さんが、初の写真集『スペクトラム』発売に向けて...

Info | 2020.08.05
写真家・加治枝里子さん
ハワイ島の循環を捉えた
写真展「黒い庭」
8/7(金)~8/18(火)@鎌倉
ハワイ島の循環を捉えた
写真展「黒い庭」
8/7(金)~8/18(火)@鎌倉
photo by Eriko Kaji これまでTRANSITとともに世界中を旅をしてきた写真家・加治枝里子さんによる写真展「黒い庭」が、...

Info | 2020.08.04
山のみんなが困っている。
今、私たちにできること。
and wander OUTDOOR GALLERY with PAPERSKY
「みんなで、山思うプロジェクト」
今、私たちにできること。
and wander OUTDOOR GALLERY with PAPERSKY
「みんなで、山思うプロジェクト」
今、新型コロナウイルス感染拡大の影響で山小屋が困っている。そこで、and wander OUTDOOR GALLERY with PAPE...

Info | 2020.07.28
「ちょっとここらで一服を。」島田雅彦さん編
学生時代より、定期的に海外を訪れているという作家の島田雅彦さん。純文学、紀行文、私小説......多岐にわたる作品には異国のエピソードが散...

Column | 2020.07.28
旅と本と映画
アラスカを知る5作
石塚元太良選
アラスカを知る5作
石塚元太良選
本や映画で世界を旅しよう。そのエリアに造詣の深い方々を案内とし、作品を教えていただく連載の第6回。 今回セレクトしてくださったのは、アラスカ...

Info | 2020.07.23
家でもお出かけにも着たくなる?
編集部Tシャツつくりました!
編集部Tシャツつくりました!
家でゆっくり過ごす時間も大切だし、ちょっと近所を散歩するのも楽しいし。もちろん、ずっとずっと遠くまで旅もしたいけど......! ということ...

Info | 2020.07.22
写真家・佐藤健寿さん×〈PORTER〉
カメラバッグとしても使える
ショルダーバッグが新登場!
カメラバッグとしても使える
ショルダーバッグが新登場!
TRANSITでも数々の企画で撮影してきた写真家の佐藤健寿さん。今回、佐藤さんとバッグブランドの〈PORTER〉がコラボレーションし、新しい...

Info | 2020.07.10
石塚元太良待望の写真展始まる
「Gold Rush California/NZ」
7/11(土)~8/29(土)@KOTARO NUKAGA
「Gold Rush California/NZ」
7/11(土)~8/29(土)@KOTARO NUKAGA
Gentaro Ishizuka, Gold Rush California #001, 2019/2020, 1200×1485mm ©︎...

Info | 2020.07.10
小笠原諸島に生きる伝説のサーファーを追う
ドキュメンタリー映画『プラネティスト』が公開
ドキュメンタリー映画『プラネティスト』が公開
東京から船で 24 時間、「最後の楽園」とも称される小笠原諸島。 そこに生きる65歳のサーファー・宮川典継を追ったドキュメンタリー映画『プラ...

News | 2020.06.25
定期購読、はじめませんか?
いまなら編集部がつくった
バンダナがもらえます!
いまなら編集部がつくった
バンダナがもらえます!
書店から、ネットから、とTRANSITを購入する方法はいろいろありますが、毎号逃さず買いたい!という方は、ちょっといいこといっぱいな定期購読...